妊娠中の身体のことの記事一覧
-
- 妊娠
糖代謝異常合併妊娠
平松祐司先生岡山市立市民病院 産婦人科 診療顧問 / 岡山大学名誉教授
妊婦さんの約10%が糖代謝異常です。 糖代謝異常と診断されたら医師と相談し、血糖管理を行います。 糖質代謝異常には、食事療法が大切です 妊婦さんの約10%に何らかの糖代謝異常がみつかります。妊娠中の糖代謝異常には、①妊娠糖尿病、②妊娠中の明らかな…
妊婦さんの約10%が糖代謝異常です。 糖代謝異常と診断されたら医師と相談し、血糖管理を行います。 糖質代謝異常には、食事療法が大切です 妊婦さんの約10%に何らかの糖代謝異常がみつかります。妊娠中の糖代謝異常には、①妊娠糖尿病、②妊娠中の明らかな…
-
- 妊娠
おなかの張り
平井千裕先生麻布ウィメンズクリニック 院長
妊娠中に感じることの多い、おなかの張り。安静にしていれば治まるものですが、医師に相談したほうがいいケースもあります。 おなかの張りで問題になるのはどんなとき? おなかの張りは自覚的なものですが、同じ「張り」でも、なんとなく張っているものと、子宮が…
妊娠中に感じることの多い、おなかの張り。安静にしていれば治まるものですが、医師に相談したほうがいいケースもあります。 おなかの張りで問題になるのはどんなとき? おなかの張りは自覚的なものですが、同じ「張り」でも、なんとなく張っているものと、子宮が…
-
- 妊娠
むくみ
北澤正文先生とちぎメディカルセンターしもつが 病院長
妊娠中の女性がむくみやすいのは、ホルモンの影響です。妊娠中期から後期にかけてが、特にむくみやすい時期です。 女性はどうしてむくみやすいの? むくみとは、体内に水分が溜まって腫(は)れてしまう状態です。痛みをともなわず、指で押すと容易に跡がつきます…
妊娠中の女性がむくみやすいのは、ホルモンの影響です。妊娠中期から後期にかけてが、特にむくみやすい時期です。 女性はどうしてむくみやすいの? むくみとは、体内に水分が溜まって腫(は)れてしまう状態です。痛みをともなわず、指で押すと容易に跡がつきます…
-
- 妊娠
貧血
北澤正文先生とちぎメディカルセンターしもつが 病院長
妊娠中はいつも貧血になりやすい状態にあります。鉄剤を使って補うことも可能ですので、かかりつけ医と相談してみてください。 妊婦は貧血になりやすい 貧血は、血流に乗ってからだ中に酸素を運ぶヘモグロビンの量が不足したり、変形したりすることによって起こる…
妊娠中はいつも貧血になりやすい状態にあります。鉄剤を使って補うことも可能ですので、かかりつけ医と相談してみてください。 妊婦は貧血になりやすい 貧血は、血流に乗ってからだ中に酸素を運ぶヘモグロビンの量が不足したり、変形したりすることによって起こる…
-
- 妊娠
妊娠中の出血
平松祐司先生岡山市立市民病院 産婦人科 診療顧問 / 岡山大学名誉教授
妊娠中はいずれの時期も出血しやすく、さまざまな原因が疑われます。出血した場合は自己判断せず、かかりつけ医の指示に従いましょう。 出血したらかかりつけ医に連絡を 妊娠中はいずれの時期でも出血しやすい状態となっています。出血といっても、おりものに少し…
妊娠中はいずれの時期も出血しやすく、さまざまな原因が疑われます。出血した場合は自己判断せず、かかりつけ医の指示に従いましょう。 出血したらかかりつけ医に連絡を 妊娠中はいずれの時期でも出血しやすい状態となっています。出血といっても、おりものに少し…
-
- 妊娠
「つわり」の乗り切り方
南佐和子先生和歌山県立医科大学附属病院 総合周産期母子医療センター 病院教授
つわりは自然に収まるものですが、体重がどんどん減ったり、からだがだるくて仕方がないときは、治療や入院が必要なことも。 自然によくなりますが、治療が必要な場合も つわりとは、妊娠がわかる頃に気持ちが悪くなって吐(は)いてしまうことや、食欲がなくなる…
つわりは自然に収まるものですが、体重がどんどん減ったり、からだがだるくて仕方がないときは、治療や入院が必要なことも。 自然によくなりますが、治療が必要な場合も つわりとは、妊娠がわかる頃に気持ちが悪くなって吐(は)いてしまうことや、食欲がなくなる…
-
- 妊娠
妊娠高血圧症候群
成瀬勝彦先生獨協医科大学 医学部産科婦人科講座 主任教授
妊娠高血圧症候群は、妊娠中の代表的な合併症です。 お母さんと赤ちゃんの両方に悪い影響があるので、厳重な管理が必要です。 妊娠高血圧症候群と診断されたら 妊娠高血圧症候群とは、妊娠中に血圧が高い状態のことです。かつては妊娠中毒症とも呼ばれ、昔から多…
妊娠高血圧症候群は、妊娠中の代表的な合併症です。 お母さんと赤ちゃんの両方に悪い影響があるので、厳重な管理が必要です。 妊娠高血圧症候群と診断されたら 妊娠高血圧症候群とは、妊娠中に血圧が高い状態のことです。かつては妊娠中毒症とも呼ばれ、昔から多…
-
- 妊娠
胎動
上野有生先生キャッスルベルクリニック 院長
おなかの赤ちゃんが手足を動かし子宮壁にあたると、胎動として感じられます。 妊娠20週くらいから感じることが多いです。 胎動(たいどう)を通して、おなかの赤ちゃんを気にかけてあげて 胎動とは、おなかの赤ちゃんが動くこと。赤ちゃんが動かした手や足が子…
おなかの赤ちゃんが手足を動かし子宮壁にあたると、胎動として感じられます。 妊娠20週くらいから感じることが多いです。 胎動(たいどう)を通して、おなかの赤ちゃんを気にかけてあげて 胎動とは、おなかの赤ちゃんが動くこと。赤ちゃんが動かした手や足が子…